2019-01-01から1年間の記事一覧
今日はおはなし会がありました。ご家族でお越し下さったお子さまの兄弟みんながお行儀よく、楽しんで聞いてくれていました。いっしょうけんめい聞いてくれるので、とてもうれしくあたたかい気持ちになりました。次回は3月24日(日)を予定しておりますので、…
2月22日[にゃんにゃんにゃん]の猫の日です。 今月の一般展示は「猫の本」を集めました。ご来館の際にはどうぞご覧ください。 貸出しもできます。
五條市図書館を使った調べる学習コンクールの受賞作品を3階で展示しております。 展示期間:2/17(日)~3/12(火)まで とても興味深い作品がそろっています。 図書館ご来館時には、ぜひ、3階展示コーナーにもお立ち寄りください。
まだまた、寒い日が続いていますが、暦の上では、春ということで、新刊横の児童展示をはるのえほんに変更しています。 気持ちだけでも、暖かい気分になって春を迎えましょう!
本日2/17(日)13時30分より、五條市図書館を使った調べる学習コンクールの表彰式を図書館でおこないました。 今年度は市内の小中学校から、562作品というたくさんのご応募がありました。 表彰式では、全562作品の中から選ばれた優秀作17作品(市長…
カウンター前のジャンル別おすすめ本展示が、 5類 技術 工学・工業・家政学の本に変更しています。 身近な、ジャンルでとても興味深い本が多いのでぜひご覧ください。
まだ寒い日もありますが、立春は過ぎ、暦の上ではもう春ですね。 さて、24日(日)はおはなし会があります。どうぞみなさまお誘いあわせの上、ぜひご参加ください。
蔵書点検は、本日までとなりますので、 明日から、通常通り9時から開館いたします。 なお、翌日2月17日(日)は、図書館をつかった調べる学習コンクールの表彰式のため3階閲覧席は使用不可となります。 ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。
蔵書点検のため、 2/6(水)~2/15(金)まで 長期休館いたします。 2/5(火)までは、通常どおり開館しております。 休館期間中の返却については、玄関左の「時間外返却ポスト」をご利用ください。
今日はおはなし会がありました。朝は雪が降っていたので、さみしいおはなし会にならないか心配でしたが、たくさんの方が来てくださり、はじめての方もお越しくださいました。嬉しいおはなし会になりました。次回は、2/24(日)を予定していますので、皆様の…
1月のおはなし会のプログラムができあがりました。楽しいおはなしや、きもちがほんわかするようなおはなしなど予定しておりますので、みなさまどうぞご参加ください。お待ちしております。
今月のえほんのとびらはたくさんの方が参加して下さりとても賑やかでした。 2月は特別整理期間で図書館が休館しますのでえほんのとびらはお休みです。 次回えほんのとびらは3月9日(土)10:30~となります。 ぜひご参加ください。
今月のえほんのとびらは1月12日です。 ぜひご参加ください。
図書館1F一般展示スペースにて、『気持ちを伝える本』の展示を始めました。 手紙の書き方や話し方の本のほかに、おくりものやラッピング、2月のバレンタインデーにちなんでお菓子作りの本など、幅広いジャンルの本を展示しています。 ご来館の際はぜひ展示…
カウンター前のジャンル別おすすめ本展示が、 4類 自然科学に変更しています。 科学・数学・天文学・生物科学・地学・医学 など 興味深い本が揃っています。蔵書点検前で貸出冊数が10冊ですので、ぜひ、もう1冊にいかがでしょうか!?
一階カウンター前の児童展示コーナーが変わりました。 今月のテーマは「冬の日に読みたい絵本」です。 ご来館の際はどうぞ手にとってご覧ください。
あけましておめでとうございます。 図書館は、本日9時より通常通り開館いたします。 福袋は、開館9時からスタートです。 gojolibrary.hatenablog.com